|     | 
    
      |  
 
  
 
  
 
  
 
  
 
 
 
 
  
 
  
 
  
 
  
 
  
 |  |  
 | 
    
      |  | 
    
      | ■エンディングノート 無料ダウンロード■ 当事務所オリジナルのエンディングノートをご提供しております。
 エンディングノートは、自分にもしものことがあった時のために、伝えておきたい事をまとめたり、家族に引継ぐ事項を残しておくためのノートです。
 当事務所では「今の家族や残される家族にどうやって負担を軽くすることができるか?」をテーマに研究を重ねてまいりました。その中で、エンディングノートを書いておくことはとても効果が高いことが分かりました。
 あなたも、「もしも…」の時が起きた場合に、家族が困らないように「終活」の第一歩としてエンディングノートを書いてみることをはじめてみませんか?
 書籍店でもエンディングノートは売っていますが、その人の状況は100人いれば100人とも違うので、自分に合ったノートを選ぶのは至難の業です。
 そこで、当事務所では、あなたに合ったオリジナルのエンディングノートを作れるよう、様々な形式のノートをご用意しました。
 まずは必要な項目をダウンロードしていただき、その中であなたが必要だと思うところだけを印刷してお使いいただければと思います。
 ぜひ、あなたのオリジナルのエンディングノートを作ってみて、終活の第一歩を始めましょう♪
 
 【ご利用手順】
 (1)書いてみたい項目のエンディングノートのページをダウンロードしてください。 ※ファイルはPDF形式です。
 ↓
 (2)ダウンロードしたPDFファイルを開き、自分で必要と思うページを印刷してください。
 ↓
 (3)いつでも書き直せるように鉛筆で記入してください。
 各項目には日付の記載箇所があります。初めて書いた時や書き直した時はいつ頃の意思か分かるように日付を記載するようにしましょう!
 
 印刷したものをレールファイルでファイルするといっそうオリジナル感がでます♪
 
  
 | 
    
      |  | 
    
      |  ※エンディングノートの画像をクリックするとダウンロードが始まります。
 | 
    
      |  | 1・緊急時に伝えたいこと <記入する事項>
 1 緊急時に伝えてほしい家族や親せきなどの連絡先
 2 あなたの情報
 3 医療費について
 4 加入している各種保険について
 5 緊急用バックの用意チェックリスト
 
 
 
 
 | 
    
      |  | 2・医療介護について <記入する事項>
 △医療の希望 編△
 1 医療に関する意思をゆだねる人
 2 医療行為に対する私の希望
 3 医療機関に関する情報
 4 医療費について
 5 余命がわずかになった時に会いたい人
 6 終末期の具体的状況下での希望する治療指針
 
 △介護の希望 編△
 1 介護を受けたい場所の希望
 2 希望する介護者
 3 認知症や寝たきりとなったときの財産管理について
 4 後見制度について
 5 介護施設を希望する場合の施設の情報
 6 介護関係者の連絡リスト
 7 看護・介護してくれる人に伝えたいこと
 
 
 | 
    
      |  | 3・葬儀供養について <記入する事項>
 △葬儀の希望 編△
 1 喪主・施主の希望
 2 お葬式の準備状況
 3 お葬式の希望
 4 お葬式の費用について
 5 戒名について
 6 遺影について
 7 葬送・式の希望について
 8 訃報連絡先について
 
 △供養の希望 編△
 1 お墓について
 2 埋葬についての希望
 3 埋葬方法の希望
 4 お墓の費用について
 5 供養についての希望
 
 
 | 
    
      |  | 4・財産相続について <記入する事項>
 △私の財産について 編△
 1 資産について(不動産、預貯金等)
 2 負債について(借入金等)
 3 年金の情報
 4 遺品の扱いについて
 5 金庫・貸金庫の引継ぎ
 6 ペットについて
 7 暗証番号等の管理表
 8 死後に処分して欲しい物
 9 死後事務処理の依頼
 
 △相続について 編△
 1 遺言書の有無
 2 遺産配分方法についての希望
 3 財産の寄付の希望
 4 相続税の負担について
 5 家系図の作成
 6 相続人について
 
 
 | 
    
      |  | 5・私の想い <記入する事項>
 1 愛する配偶者へのメッセージ
 2 愛する家族へのメッセージ
 3 お世話になった方へのメッセージ
 
 
 
 
 
 
 | 
    
      |  | 6・私の未来計画 <記入する事項>
 1 やってみたいことリスト
 2 私の旅の記録(国内編)
 3 私の旅の記録(世界編)
 4 やるべきことリスト
 5 私の未来計画書
 6 身体の状況別 目標リスト
 
 
 
 | 
    
      |  | 7・自分史 <記入する事項>
 7・自分史
 1 プロフィール
 2 私の人となり
 3 我が家の記録
 4 懐かしい思い出
 5 夫婦の思い出
 6 家族との思い出
 7 私のポリシー
 8 いま気がかりな事
 9 自分史年表
 10 我が家の出来事ベスト3
 11 思い出の住まい
 12 我が家の菩提寺
 
 | 
    
      |  
 | 
    
      |  |   | 
    
      | Copyright(c)2015 Tsuchiya Tax & Acounting Office. All rights reserved. |